トスカ式ブログライフ

MTGの話を書いたりゲームの話を書いたり

【MTG】新フォーマット”Brawl”にて是非採用したい汎用カード 緑編

 さて、前回に引き続きBrawlで注目したいカードを紹介していく。

 

 もう一度紹介する内容をおさらいすると、今の環境(KRD~RIX期)で、色が対応しているデッキには大体入れられるほど汎用性が高く、かつ少し特殊な効果を持ったカードで、パワーカード(PWとか)や基本的な能力を持ったカード(帰化とか)は割愛する。

 

白編はこちら

青編はこちら

黒編はこちら

赤編はこちら

無色編はこちら

 

 

緑編

特徴:クリーチャー除去に乏しい分その他置物に対抗する手段を多く持つ。アーティファクトに頼らないマナ加速手段も豊富で、一定数のドローも持つかなりオールラウンダーな色。

 

 

《途方もない夢/Wildest Dreams》

f:id:tska1234:20180327033624p:plain

 

 ほかの色が特定のカードタイプのカードしか墓地から回収できない中、緑のこのカードはあらゆるカードをX枚回収できてしまうという超スペック。しかもシングルシンボルであるため緑が含まれてさえいれば必ず入るといっても過言ではないカード。

 というか、このカードを使いたいがために緑を含む統率者を選ぶまである。(流石に言いすぎか)

 

 

《英雄的介入/Heroic Intervention》

f:id:tska1234:20180327033649p:plain

 

 多人数戦では多くの全体除去が飛び交うことになる。そんな戦乱を駆け抜けることができるのがこの1枚で、もしものときの保険に1枚は持っておきたいカードになっている。

 ちなみに破滅の刻は防げないことに注意(破壊不能を貫通してくるため)

 

 

《自然廃退/Natural Obsolescence》

f:id:tska1234:20180327033700p:plain

 

 もとより帰化系スペルは一定数投入するのが基本であるが、そんな帰化系スペルの中でもこのカードはハイランダーという性質にうまくかみ合っている。アーティファクトしか対象にとれないのは不便だが、それでもほぼ追放として(場合によってはそれよりも強い)機能するのは強みだ。

 

 

《生類解放/Uncage the Menagerie》

f:id:tska1234:20180327033717p:plain

 

 クリーチャーサーチカードの中ではかなりの高スペックを誇る。序盤から十分にマナ加速を行っていればしっかりとその性能を発揮できるだろう。

 コンボカードのサーチとして使ってもよし、単純に手札増強の手段としても使ってもよしとかなり汎用性の高いカードとなっている。

 

 

《刻み角/Manglehorn》

f:id:tska1234:20180327033733p:plain

 

 これまたアーティファクト破壊カード。しかしこちらはクリーチャーであるためサーチや回収がしやすく、何より十分すぎるおまけがついてくる。

 これによってマナファクトや宝物トークンの則起動を封じることができ、相手の展開を遅らせることができる。自分には影響が出ないのも高ポイント。

 

 

《サンドワームの収斂/Sandwurm Convergence》

f:id:tska1234:20180327033743p:plain

 

 自分に対する空からの攻撃を完全にシャットアウトできるうえ、毎ターン戦力を増強できる優れもの。

 相手同士の飛行による殴り合いは許すため、他人が戦いを繰り広げているのを高みの見物することができる。

 

 

 

 ちなみにマナ加速カードは言うまでもないため割愛した。

 

 とりあえず緑は以上。何か思いついたらまた追記します。